ホロライブオリジナル曲の曲名について―日本語と英語で異なるタイトルを持つ楽曲の調査―

調査の動機

 先日開催された4th.fesに際して、沙花叉クロヱの「擬態ごっこ」が英語では「Marionette」になることを知り、その他の楽曲についても一度調べてみようと思い立ったことがきっかけである。

 

対象楽曲と調査方法

 ホロライブ非公式wikiより、オリジナルソング早見表に存在する楽曲を調査の対象とする。当該楽曲について、ホロライブ公式サイトの英語ページホロライブ公式英語Twitter、公式動画における英語字幕などを参考として、可能な限り英語での楽曲名を収集する。ただしミニオリジナル曲など、一部英語タイトルが不明なものがあった。

 

「異なるタイトル」とは何か

 本稿において、日本語と英語で「異なるタイトル」というのは、「日本語タイトルを全てローマ字表記したもの」「日本語タイトルが横文字・外国語のみで構成されており、英語においても読み方が変わらないもの」以外の全ての表記を指すこととし、以下に具体例を示す。

 

1) 「異なるタイトル」でないもの

かわ世→Kawayo

日本語タイトルをそのままローマ字表記しているもの。

 

プラネタリウム→Planetarium

日本語タイトルで用いられている横文字をそのまま英語として用いたもの。なお、「Yggdrasil」「soirée」など英語以外の言語も同様に扱う。

 

史上最大のQUESTION!→Shijyo Saidai no QUESTION!

上記の混成タイプ。

 

Wonky Monkey→Wonky Monkey

元々タイトルに英語を用いているもの。

 

2) 「異なるタイトル」にあたるもの

ゼッタイ王政カーニバル!→Zettai Monarchy Carnival!

浸食!! 地球全域全おーしゃん→Domination! All the World Is an Ocean

一部でも日本語タイトルを翻訳しているもの。直訳・意訳を問わない。これが全て。

 

印象的な「異なるタイトル」を持つ楽曲

 はじめは「異なるタイトル」を持つ楽曲のうち、直訳でないもの全てを紹介しようと考えていたが、TOEIC725点の執筆者にはどこまでが直訳かを判断できなかったため、「執筆者の印象に残った楽曲を紹介する」という形で妥協することとした。

 

天球、彗星は夜を跨いで

「Her Trail on the Celestial Sphere」ー星街すいせい

 英語タイトルを直訳すると、「天球上の彼女の軌跡」のようになり、英作文では意訳しすぎて点数を貰えるのか微妙なラインに思える。

Run/Her Trail on the Celestial Sphere | MUSIC | hololive official website

 

カレーメシ・イン・ミラク

「Curry Meshi Is a Miracle」ースパイスラブ(湊あくあ,大空スバル,兎田ぺこら)

 「Curry Meshi In Miracle」でも良くない?

【日清カレーメシコラボ楽曲】「カレーメシ・イン・ミラクル」リリックビデオ【#ホロライブカレーメシWEEK】 - YouTube 字幕あるいは英語タイトル参照

 

御伽の詩と永久なるミライ

「Ode to an Eternal Future」ー角巻わため

 どうやら「Ode」はフランス語で、「〔古典的な〕頌歌、オード、崇高な主題を多く人や事物などに呼びかける形式で歌う自由形式の叙情詩」というような意味があるらしい。

御伽の詩と永久なるミライ/角巻わため【original】 - YouTube

 

心臓が止まるまで

「Till the end of me」ーIRyS

 「心臓が止まる」を「私の終わり」と言い換えており、大学入試の英作文で褒められそうである。執筆者のレベルだと、頑張っても「end of life」くらいしか思いつかないであろう。

Till the end of me | MUSIC | hololive official website

 

I’m Your Treasure Box *あなたは マリンせんちょうを たからばこからみつけた。

「I’m Your Treasure Box * You have found captain Marine in a treasure chest」ー宝鐘マリン

 「treasure box」のままでも別に良さそう。

I’m Your Treasure Box * You have found captain Marine in a treasure chest | MUSIC | hololive official website

ホロメン音頭

「hololive ondo」ーhololive IDOL PROJECT

 まあ「holomem(holomen) ondo」だとなんとなく気持ち悪いか、という納得感がある。日本語タイトルを「ホロライブ音頭」にしても良さそうだが、そうしなかったのはそれなりのこだわりがあっての事だろう。

hololive ondo | MUSIC | hololive official website

 

放送室

「My Happy Transmission」ー星街すいせい

 「Transmission」は「送信、放送」といった意味。歌詞と合わせて考えると納得できるのではないか、知らんけど。

My Happy Transmission | MUSIC | hololive official website

 

擬態ごっこ

「Marionette」ー沙花叉クロヱ

 調査のきっかけとなった曲。「Marionette」は操り人形のことで、歌詞中にも出てくるフレーズである。

Marionette | MUSIC | hololive official website

 

微妙に変わってるシリーズ

記号の有無など、細かい違いがあるものを挙げておく(「・」が省かれているだけのものは何となく除いた)。

 

「キラメキライダー☆」→「Kirameki Rider」ーhololive IDOL PROJECT

「でいり~だいあり~!」→「DAILY DIARY」ーhololive IDOL PROJECT

「ぺこらんだむぶれいん!」→「PEKORANDOMBRAIN」ー兎田ぺこら

「ころねの最凶天災☆わんだふぉー❤︎わーるど」→「SAIKYO TENSAI WANDERFUL WORLD of KORONE」ー戌神ころね

「絶対忠誠♡なのなのら!」→「Zettai Chuusei Nanonanora」ー姫森ルーナ

「人生リセットボタンぽちーw」→「Jinsei Reset Button Pochi」ー沙花叉クロヱ

「合縁事変」→「Aien-Jihen」ーラプラス・ダークネス

「ドヤっとVピース☆」→「Doyatto “V” Peace」ーNEGI☆U

「流れ星☆キラキラ」→「Nagareboshi KiraKira」ー夜空メル

「ララララビット!!」→「RaRaRa Rabbit」ー兎田ぺこら

「未だ、青い」→「Stay Blue」ー湊あくあ

「りゅーーっときてきゅーーっ!!!」→「It Comes Ryuuu And It Goes Kyuuu」ーUMISEA

「ユメゾラ☆ファンファーレ」→「Yumezora Fanfare」ーときのそら

「ぐるぐる@まわる@まわルーナ」→「Round and Round and CircLuna」ー姫森ルーナ

「かぷかぷ♡フィーバーナイト」→「Kapu Kapu Fever Night」ー夜空メル

「僕らと君のうた。」→「Our And Your Song」ーさくらみこ

「スイちゃんのメンテンナスソング」→「SUICHAN-NO-MAINTENANCE SONG」ー星街すいせい

 

「Holy嫉妬」について

 Mori Calliopeの楽曲「Holy嫉妬」は、英語タイトルにおいても漢字を用いている(あるいは英語タイトルを持たない、と表現すべきか)稀有な例である。言葉遊びを成り立たせるため、あえてこうしているのであろう。

 

結び

 ちょっとした好奇心から始めた調べものだったが、一部英語タイトルのわからない曲が残ったのは残念ながら、十分な結果が得られたように思う。海外ニキはこうしたタイトルの違いについて何を考えるのだろうか。また、英語タイトルになると記号が抜け落ちがちな理由も気になるところである。更なる疑問は尽きないが、ひとまず今後の課題としておきたい。

 

関連リンク

 

【200曲】hololive Medley mix by Batsu 【ホロライブオリジナル楽曲】

 

(記事執筆: 黒影海老)