【四十九日】黛灰の終劇からの備忘録。

https://media.discordapp.net/attachments/837315768893833236/1002234158568980550/unknown.png

冒頭

 今日は7月29日。時間は21時になる少し前。

 昨夜の最後の配信から、もう、一日が過ぎようとしている。

 

 「黛灰」はどうやら、にじさんじでの活動を終えたらしい。

 

 Twitterのタイムラインには、黛灰の名残が昨夜の熱量をまだ含んで存在している。ライバー、多くの活動者の彼を送る言葉やいろいろなFAがあふれている。

 けれど、徐々にコンテンツは更新され、リコリコのFAとか、他のライバー、Vtuberさんの配信告知、雑多な呟きの割合が増えていっている。

 インターネットの代謝は、実に早い。

 だから、その流れに抗って、せいぜい「黛灰」を引きずらせてもらう。

 

 

追記:9月15日の私からです。正味、この備忘録に味を感じるのは、執筆者だけです。覚悟してお読みください。

 

7/29 ~ 8/4(1週目)

 今日は、7月29日。

 昨夜、最後、涙が出た。活動終了発表でも生前葬でもだいぶ泣いたけれど、まだ涙が出た。びっくり。ここまで泣いた月は、幼稚園とか小学校低学年ぶりだ。

 最後を見届けて、久しぶりに京V同VCに入って、黛灰の話をして、次第に色んな話をして、寝た。

 起きたら、YouTube上にメッシャーズが黛灰へ向けて、動画をあげていた。笑顔になった。

 改めて、いないんだなと感じる。そして、マジでいないん? と虚空に問いかける。この7月中ずっとそんなことばかりしている。

 2022年の7月は自分にとって忘れたくない月になった。そう感じる。

[追記:レオス3Dお披露目。まめねこの槍めちゃぴくぴくしてる。というか、エデン組もう3Dなのか......黛灰も起きたら見るとか言ってたし、観てるんだろうな。でも、「見てる https:/URL...」のTweetがない。黛灰、マジでいね~]

 

 今日は、7月30日。

 寝れなくてジョー・力一&周央サンゴの#いちさんごラジオを聴く。寿司ネーターでも片鱗を見せていた親和性が、さらなるパワーアップを遂げていた。面白い。匿名ラジオ的なエッセンスが大好き。無限に話聞ける。

 ンゴ灰那でも、TRPG以外の雑談とか企画とかもっとしてほしかったな。......いや、TRPGで十分な気がする。マジでTRPG配信Vtuber間で増えてよかったなあ。なつまつりっかい、でももう一度配信で見たかった......

 そういえば、shortsで「ばばばば」のやつが流れてきて、懐かしさがマックス。そういや、Twitterのかつての機能の一つ、フリートしてたな黛灰。なっつ......

 「黛灰 フリート」で検索してもログはパッと見、なかった。でも、2021/6/30のフリートに言及しているnoteがあった。今思えば、黛灰の物語のリアルタイム性とTwitterの24hで消える投稿フォームであるフリートは親和性高かったな。当時、『みやまん』の不可逆性SNSミステリーへの興味も、Vtuberにおけるストーリー勢筆頭だった黛灰を見てたのもあるのかなと感じる(京V同に入ったからというのも絶対でかい。あと、もともと考察とかが好きだったのとか)。

 初めて見たけど、 黛灰のいいね欄、面白い。ただの「いいね」だから何も見出さないけど。

 あと、大きな大きな後悔を思い出した。黛灰がいる間に、あつ森でできた『20・30』の二次?創作が出来なかったこと。あの話も、無限に聴けたな。

 

 今日は、7月31日。

 タイムラインに流れてくる灰画がだいぶ減っている。今までが黛灰目白押しだった分、余計にそう感じる。

 そういえば、メリッサのFAが久しぶりに流れてきて、時間の経過を感じた。ライバー辞めすぎ~。マジで。まあ、一視聴者の私はコンテンツに翻弄されるばかり。

 

 今日は、8月1日。

 YouTubeにふわっちの切り抜き、去年の夏ラジオ体操か流れてきた。ミニまゆとか相羽ういは(?)が懐かしい。

 今日で完全に販売益自体からも独立した黛灰。ほんとのほんとの終わり。

 

 今日は、8月2日。

 黛灰、めっちゃ神速高校で活躍してるじゃん。嬉しいね。

 

 今日は、8月3日。

 ふわっちが今年もラジオ体操企画を始めた。たまたま起きれたので、久々にラジオ体操したけれど、十分弱で終わるし、体が覚めるし、いいなこの文化。

 TL上の黛濃度は日に日に薄くなっているけれど、消える様子はない。そろそろアーカイブに手を出してもいいかもしれない。最終配信から触れられてないし。なんだかあの終わりを見せられると、アーカイブはもちろん黛本配信の切り抜きすら見るのが、無礼......は違うが、個人的に違和感があった(「ばばばば」は見たけど)。

 うーん、アーカイブは1週間経つまで見ないようにしよう。この謎な縛りをして、何かあるわけではないけれど、「『見送った』形」が自分のなかで。しっかりと作られるまでは、ということで。

 

 今日は、8月4日。

 ラジオ体操、今日も起きられた。さて、いつまで続くか......。

 今朝、TLに生前葬にも参列されていた紫色愛さんの黛灰FAが流れてきた。「ちゃんと生きてるか、黛」。「黛灰」はずっとこれからも生きていくんだろうな。

 「Vtuberの生と死」については、「Vtuberとは何か」の中のトピックで一二を争う程度に、視聴者にしろVtuber自身にしろ、結構、話してる人は多いように思う。にじさんじでは、やはり家長むぎが一番「生きてる」ことを自覚して生きていると感じるし、自由奔放な文野環もVtuberについてを話していた。けれど、その生死についての一般解的なのはまだ無い(本当にそんなものがあるかすら怪しいし、Vtuber自身それぞれの「死生観」があるだろうし)。
 そんな曖昧な「Vtuberの生と死」の定義の内で、「Vtuberの引退」はとても大きい出来事である。視聴者からみれば、Vtuber自身が届ける一次コンテンツ(ライブ配信Twitterなど視聴者と同時に展開されるもの)が新たに更新されなくなる――半ば、視聴者視点では「死」と呼んで差し支えない気もする。

 ただ、「Vtuberの生と死」について話す人(主語でかいかも)の大部分はその段階で「死」と断じていないことが多い、と思う。「Vtuberの引退」の次のステップ、「視聴者がそのVtuberを忘却する」。これが「Vtuberの死」に引き合いに出されることがある。その考えを見た時、たしかにと納得した。Vtuberの在り方において、それを「見る人」もVtuberを成り立たせる。面白い。

 さて、なんか適当に話をぶちまけておいて何だが、言いたいことはこれだけ。『黛灰が「Vtuberの引退」を発表する時に、「にじさんじとの契約を終了し、Vtuber活動を終える」と表現した時、やっぱり黛灰いいなあ』って思った。以上。

 そして、黛灰は自身で「活動終了しても、これからも自分の住むヴァーチャルな世界で生きていく」と言っていた。黛灰もまた、物語を通して、「生きてる」ことに自覚的だったんだな、と改めて嬉しく思った。

 あと、生前葬で『ガラージュ』作者の作場さんと話していた時に、「Vtuberという構造に照らして見て、そこから何か「黛灰」以上の事を見出すこと自体が、黛灰をヴァーチャルたらしめる」的なこと(※遠まわし表現&かなり原文と違う)を言った時、『これだから「黛灰の物語」に惹かれたし、黛灰を追っていたんだ』と自分の中に高揚感があった。(物語を経た黛が言えるこの論法、無敵すぎる)

 「黛灰の物語」は、「Vtuberのメタ構造」と「物語の人物が自分の存在を物語中の存在だと認識するという、メタ的な物語」がかけ合わさった、初めての物語だったんだなと改めて思う。超絶面白い。これVtuberでしか成しえなかったものだろマジで。この時代に生まれて良かった~
[追記:引用もなんもなしに記憶で書いてるから、ぜんぶ戯言です。]

 

8/5 ~ 8/11(2週目)

 今日は、8月5日。

 ラジオ体操続けられた(ちゃんと寝てではないけど)。

 にじ甲の葛葉率いる神速高校が神宮優勝を決め、決勝で黛灰が投げ切って胴上げされたためか、投手黛灰のFAがめっちゃ流れてくる。いいね。星川とのバッテリーだからめっちゃ心に来るものがある。

 今日で黛が活動終了してから1週間が経過し、8日目。アーカイブ、解禁。

 

 今日は、8月6日。

 ふわっちのラジオ体操で元KRのセラ&セフィーラが登場。コンスタントにライバーを呼んでて凄い。三人が話す中で、やっぱり海外ライバーの内でJP長尾景の存在デカいんだなと思った。黛もだいぶ海外ライバーと積極的に関わろうとしに行ってたから、継がれてるなあ。海外コラボマイクラに関しては、Nagao-senpai頻出。

 そういや、Petraが参加したKP: ディズムさん、PL: ベルさん, オリバー, PetraのCoCTRPG『冒涜都市Z』めっちゃよかったなあ(内容は語れないけれど)。海外ライバーが参加するTRPGとか初めて見たし。やっぱ母国語じゃないTRPGって、言語の壁の最難関よなあ。

 

 今日は、8月7日。

 ラジオ体操を逃す。今まで頑張った自分。

 にじFesのライバーごとのTシャツカラーが決まっていた。にじFesはリスナー側に回るかと言っていた黛がもし参加していたらインディゴだったろうか、ブルーだろうか。正味どんな色でも、なるほどなと納得する感じはする。文化祭Tシャツはそういう魅力を秘めてる。

 かなり多くの海外JPライバーのにじ3Dが発表された。海外ライバーの3Dは初めて見ることになるから凄い楽しみだ。あと、元2期生全員3D鍋パ実現可能になったの夢がある。そして、雨森小夜の3Dお披露目はずっと待ってる。

 

 今日は、8月8日。

 レバガチャ黛出演回の切り抜きが流れてきた。きちんと決めてよし、ボケてもよし。無敵じゃん。撮ってるからか、少し声を張り上げ気味なのもよし。

 そういや、神速高校が3年夏で甲子園優勝して黛が胴上げされていた。灰画増えてくれ。漫画式のやつも好きだから増えてくれ。しかも、日本代表選出されてたし。すごい。今夏、加賀美大附も甲子園優勝成し遂げてるから、にじ甲何かおかしい。

 

 今日は、8月9日。

 最近ずっとにじFes2022のテーマソング"Hurrah!!"を聴いている。これエモくないですか。

 

 今日は、8月10日。

 黛の最後の配信の最後を映した切り抜きを見てしまった。うごご。黛灰いないのマジ? 見ると不在を感じてしまう。

 

 今日は、8月11日。

 4日ぶりにラジオ体操リアタイできた。VOLTACTIONとふわっちの絡み面白かった。

 昨日の夜にいちじくさんが丸眼鏡黛をあげていた。うーん、よすぎ。引きずってますね。

 そういや、ナツノカナタが1週間後に正式リリースだ。

 

8/12 ~ 8/18(3週目)

 今日は、8月12日。

 ついに、にじさんじ甲子園が始まった。頑張れ黛。·····って、Bリーグじゃーん。

 

 今日は、8月13日。

 Bリーグ最後の試合、神速vsにじさんじ、黛がとんでもなく抑えてMVPを獲得していた。いいねえ。明日の王立ヘルエスタとの戦いにもぜひ活躍してほしい。

 一色さん絵の投球黛が見れて良き。

 

 今日は、8月14日。

 にじさんじ甲子園よかった......熱すぎた......黛もほんとに好投したし、良い思い出作り過ぎた。葛葉監督もありがとう! あと......うわあ~終わっちまうよ。にじ甲が............ほんとに良かった。楽しかった~~~~~!!!

 海外ライバーとの盛り上がりも過去最高に勢いあって、Eliraの同時視聴枠良すぎた......ありがとう、にじ甲2022!!!

 やばい。良すぎて何か発露させたいが、逆に内に留めておきたい感もある巨大な満足感が私を支配している。うおおお......エキシビションは楽しみだし、にじ甲、超良企画だ............てか、黛をぎりぎりまで投げさせてくれてありがとうだわ......

 時間が過ぎて忘れてくから、記憶は憎いけど、人間でよかった~~~

 

 今日は、8月15日。まだ寝てないからセーフ。

 動画編集してたらいつの間にか過ぎていた。気をつけなければ。黛灰のFanmade動画、いつか必ず作る。

 

 今日は、8月16日。

 コロナになっちまって、黛の活動終了発表の際とはまた別の悲しみが私を襲った。

しんどいですわ~

 

 今日は、8月17日。

 熱が下がらない。切り抜きすらみれない。

 

 今日は、8月18日。

 皇女殿下の感想配信切り抜きを見た。黛がきちっと長めの感想を殿下に伝えていたのはぽいなあと思った。

 

8/19 ~ 8/25(4週目)

 今日は、8月19日。

 ようやく熱が引いてきた。アーカイブでふわっちの朝ラジオ体操を見た。アッキーナも一緒にマジであの海岸に行ってたのは笑った。いいなあ。

 あと、やっとネムノキさんの葛葉&黛の歴史を綴った長編切り抜きを見た。

 そういえば、昨日ナツノカナタの製品版が出たのでやりたい。

 

 今日は、8月20日

 星川雑談の切り抜きが流れてきた。黛がFAの話を星川にしていたのは嬉しかった。語彙力が落ちてる気がするからうまく気持ちを表現できないけど、こういう裏話がまだ聞けている事実が喜ばしい。

 

 今日は、8月21日。

 ずっと悲しい気分が漂っている。何も手がつかないまではいかないが、空虚。むなしい。

 

 今日は、8月22日。

 元気が無かったため、黛の脊髄FALL GUYSのアーカイブを見た。相変わらず面白い。元気? MP? のようななにかは回復した気がする。

 「Vの配信を見に行く行為」の安定感が、最近ない。確固たる「配信見よう」が自分の中で形成されない。観たい配信は存在するし、ちゃんと面白いのだが。リスナーの自分に通る軸がいまいち、かまぼこぐらいの柔らかさのような、そんな気がする。切り抜きを見て、即時的な快楽を得ようとしても、最後まで見る前に「うん?」となって、違う切り抜きをタップする。「甲斐がない」感覚がずっとついて回っている。

 ちょっと一週間分振り返ったら、自分情緒おかしい。自動車免許取る時の人間性格診断の「気分の上がり下がりが激しい」にでっかい丸つくな。次第にまあ、治るだろう。

 最近、EN切り抜きを見る率が増えた。少しは打算的な心の動きもあるとはいえ、普通に面白くて触れられているから、このままENを見たい。

 

 今日は、8月23日。

 「甲斐がない」感覚というより、興味が薄い感覚が続く。剣持の凸待ちを見て、ジョー・力一、卯月コウメインで色んな雑談の切り抜きを延々見る。喜怒哀楽の「楽」。扇風機で言うと「弱」くらいの緩さで面白い。ただ、なにかぽっかりと忘れているものがある気がする。

 定期的に来るYouTube含む動画投稿サイトへの嫌気が気だるく付きまとっている。一旦、振り払うためにデトックスするのはありだ。ちなみにSNSへの嫌気もタイミングよく来ていて、必要最低限の連絡により、デトックス中。

 8月前半がやはり、うわっと楽しみ過ぎたのか......? そういえば、というより、当たり前だが、動画のオススメに「黛灰」の単語が減った。理由は、にじ甲が終わったから。動画供給を、まつしかない(あとアーカイブ)。

 

 今日は、8月24日。

 虚脱感は治らない。無気力、というほど「無」でもない。ただ、日々を過ごしていくしかない、ということにたどり着く。

 本来であれば、花譜の武道館LIVEに参戦するはずだったが......悲しいかな。まあ、とやかく考えても仕方がなく、恨むは自分の免疫機能。しゃあなし。

 今日は久しぶりに、YouTubeの使用が音楽を少し聞いただけで済んでいる。気持ちが楽だ。電子の情報はどこか火花のような肌に優しくない感覚だったなと実感する。「無気力」感に乗じて、感傷的な気持ちになっているので、ここ一週間ほど駄文だ。備忘録だから許してほしい。

 C101になにか出そうか(京V同企画として)、悩む。黛灰に関連した何かをだしたい感もあるが、如何せんコンテンツは何にしようか。期日までゆっくりと考えてみる。

 にじFesの企画に色色応募した。それなりに当たって、それなりに落ちてほしい。そしたら、丁度いい感じになるくらいに応募した。

 

 今日は、8月25日。

 ふと、「これから先、私にとって、黛灰に対する印象は、変わりうるんだろうか」と考えた。ぱっと、つまらない答えで、「変わる部分もあれば、変わらない部分もある」という結論が出た。では、その線引き、集合の要素は何だろうかと思う。変わる部分はとても多い。黛灰を見ていた時期の記憶の変容、劣化。次第に今を風靡するモノから、私的トレンドにおいて過去の事物扱い。黛灰を見て、感じていた諸感情、思考の単純化。変わらない部分。思考の内容における性質。例えば、「尊敬」「好意(安心感的な)」。これらの度合いはわからないが、ベースとなるものは変わらない。

 こんなことを考えたのは、「親にこのVtuberという趣味について話そうとしたら」考えたから。やはり言語化は自分すべてを出力するには頼りがない。だからこそ、言葉は尽くされるものなのだろうなあ。

 

8/26 ~ 9/1(5週目)

 今日は、8月26日。

 ふわっちの朝のラジオ体操にリオン様が来ていた。ふわっちがエモめな雰囲気(今日、不破の左隣が空いているのは......)をリオン様にパスしたら、伝わらずに不破が流したのが面白かった。ムンブロの形は変わったけれど、なにかしらしてほしいな。

 にじ甲2022のエキシビション戦の日。冒頭で視聴者投票MVPで黛灰が1位になっていた。良い夏の思い出をつくれたなあ。

 オリバー3D。ENがたくさん出演していて、大きく変わっていってる風のようなものを感じる。ENの3Dは普通に見たい。

 

 今日は、8月27日。

 にじさんじホラー企画。黛灰、いるやん。Twitterに流れてきたPVを見て、笑ってしまった。おるやん、黛灰。全然活動してる温度感すぎて、笑っちゃった。早くも、というか黛が言っていた通り9月頃に企画動画が出て、めっちゃ嬉しいけど、残る新規コンテンツはあと一つだけかという寂しさ。うーん。活動終了マジ? 9月終わりが実に楽しみだ。

 そして、ホラー企画に小夜ちゃんもいた。しかも、ンゴちゃん(voice only)と共演するらしい。これも楽しみ過ぎる。雨森小夜3D、待ってます。

 

 今日は、8月28日。

 明日、海で叫ぶか。

 

 今日は、8月29日。

 宣言通り、海で黛へ向けて叫んできた。先達と似た構図っぽい動画を撮ったけれど、ここには写真を残す。

 

 今日は、8月30日。

 久々にあつもりの黛の島510ベルの切り抜きを観た。あつもりとかArkとか一気に新たに関係性が構築されるのっていいなと思う。

 

 今日は、8月31日。

 もう一月(実際には1か月超えてるが)経ったのだと、8月最終日にして感じる。

 ふわっちのラジオ体操は今年は去年以上の盛り上がりで終わった。夏の終わり。

 

 今日は、9月1日。

 にじFesも後一か月。一ファンとしての感想を聞きたいなあ。

 

9/2 ~ 9/8(第6週)

 今日は、9月2日。

 というか、いつの間にかこの企画も2週間をきった。振り返ってみると、後半に従って、文字数が少ない。どんどん周りから得る「黛灰」にまつわるものが無くなってきたから。意識的に見ようとしてないのも影響している。

 

 今日は、9月3日。

 今日はほぼワンピースを読んでいた。そういえば黛はワンピース読んだことあるのかな。「黛灰 ワンピース」で検索したら、チューリングラブが出てきた。てか、1年前か。嘘だろ。時が早すぎる。

 

 今日は、9月4日。

最近友人との間でやった大喜利が面白かった。黛含めジョー・力一、卯月コウetcの大喜利背信やって欲しかった。

 

 今日は、9月5日。

美味しいヤミー構文のネタツイを黛はしただろうか。しても、しなくても、ぽい。

 

 今日は、9月6日。

でろーんの美味しいヤミーが頭から離れない。あと、サロメ嬢が樋口楓と動画コラボを果たしていた。ぎじさんじ以来か?

 

 今日は、9月7日。

志摩スペイン村へ行った。京V同の面々で行けて良かった。

 

 今日は、9月8日。

「コヨーテ」というボドゲをやった。野良猫緑仙相葉ういは黛灰やムンブロのでもそうだが、個人的にボドゲオフ企画が好きだから、軽率にやって欲しい。なかなか配信映え等々、大変そうだけれど。

 

9/9 ~ 9/14(第7週)

 今日は、9月9日。

 ついに最終週。そういえば、黛灰を知り、観て、演劇や「演じる」ということ自体について興味を持ったきっかけの一つになったなと思った。私は影響されやすいオタクなので、「アクタージュ」で演劇に少し興味が向いて、それ以後、その興味は続いていなかった。けれど、実際に「演じる」ことの多かった黛灰に出会って、「知る」というより「体感する」面白さを得られた。それこそ、「アクタージュ」すら読んでいなかった時期は、「演じる」について一切興味が無かったため、黛灰に会えてよかったなと。

 

 今日は、9月10日。

 備忘録ですらない、ただ日々の些事に黛灰を見出して、忘れないようにするこの記録は残り5日で49日目を迎える。これは自己満足の記録。来年、再来年と年月が経つにつれて、電子の海、その藻屑の向こうへと消えていく......なんて攻殻機動隊でありそうな台詞を言ってみた。

 

 今日は、9月11日。

 そういえばこの間の不破っちの新衣装がサイバー?(黛灰の黒フードの新衣装的な)感のある服装で、メシャ3人で並んでほしかったなあ。

 

 今日は、9月12日。

この頃スプラ3配信が多い。アッキーナがスプラ2で相手に黛がいることに気づかないまま戦うのを思い出した。普通に2年前レベルの話で、そんな前だっけと感じる。

 

 今日は、9月13日。

 勝くんが出雲霞&黛灰と話したらしい。勝くんが言っていた黛の発言があまりにも黛で笑顔になった。生きてんだなあと。

 

 今日は、9月14日。

 はやいもので、あと残りは明日のみとなった。明日には、毎日このブログに向き合うことはなくなると思うと、感慨深い。

 

9月15日(49日目)

 今日は、9月15日。黛灰が活動を終了してから、49日目である。

 今、冒頭に追記させてもらったが、本当にこの期間、かな~り自由にどうでもいいことを書いた。「黛灰がいた」ことに向き合う点において、書いてる時点で達成されるため、ほんとに面白みのないモノを書き連ねてしまった(しかも、その日が過ぎたら絶対に校正しないと決めていたため、文としても読みづらい)。

 この備忘録を全部読んだ方がいらっしゃったら、「面白み無くて申し訳ない」と「読んでくれてありがとう」を贈る。

 活動終了直後を思い出す。「いないんだ」の虚脱と「嘘だろ?」の懐疑、その二つを繰り返していた。なんなら「いないん?!」って叫んでた。

 でも、さすがに、49日。冒頭でも書いたが、インターネットの代謝は早い。そして、その時代を生きる私のコンテンツ消費の代謝も早い。いつからか、恐らく9月に入ってからは、「いないん?!」の発作は起きず、自然に「黛灰はいないんだ」の感覚しか残っていなかった。その変化すら、少し寂しい。

 久々に「活動終了」告知直後の自分のいわゆる「お気持ち」ツイートを見返してみた。味がある。書いたのが自分だから、共感した。

 『黛灰の物語』をリアルタイムに見届けられて本当に良かったし、泣くほど黛灰というコンテンツが好きだったんだ、と今でも思う。そして、このことは変わらないだろう(何週目かに書いた気がする)。

 さて、長々と49日間、ただの自己満足で続けてきた備忘録も。今日で終わり。あまり長引かせず、サクッと終わろう。

 

黛灰、ありがとう~~~!!!

 

 また、一周忌にでもブログを書こうかな。

 

(執筆者: Bismuth)